KAIZEN TECH BLOG

「KAIZEN TECH BLOG」は某WEB制作・デジタルマーケティング会社のメンバーが運営する、WEB・デジタル関連の情報発信ブログです。

よく使う機能だけ!GitとSourceTreeの基本操作

Gitのよく使う機能だけ

Git、便利ですね。便利で素敵ではあるのですが、できることが多すぎて「あれ、これってどうやるんだっけ」といったときに、なかなか目的の機能に辿り着けなくて無駄に時間を浪費していました。
今回は、浪費の末に見つけたよく使う機能をまとめてみます。
SourceTree(Win)の話が主になります。(OSXユーザーの方ごめんなさい)
※Gitはまったく初めてという場合はサルでもわかるGit入門 〜バージョン管理を使いこなそう〜 | どこでもプロジェクト管理バックログから、読み進めてみてください。



SourceTreeを使ったチェックアウト

f:id:kaizentech:20170424120916p:plain
ツールバーの「新規/クローンを作成する」ボタンを押して、リポジトリURLを入力してください。
f:id:kaizentech:20170424121430p:plain
入力したら「クローン」を選択してください。
場合により、ユーザー名とかパスワードとか聞かれて、ユーザー名がグレーアウトされて入力できないというSourceTreeの謎の仕様でつまずく可能性がありますが、その時は以下で対応してみてください。
メモモモモ: SourceTreeで認証が必要なリポジトリのUsernameを変更する方法


自分の修正をコミットする

自分が何か修正してブランチ内で差分が発生すると、
SourceTreeはそれを検知して以下みたいな通知をしてくれます。
f:id:kaizentech:20170424122254p:plain
ツールバーの「コミット」を押して、コミットしたファイルだけステージへ移してください。
最後にコメントを打ってコミットを完了させます。
f:id:kaizentech:20170424122709p:plain


自分の修正をプッシュする

コミットはあくまで自分のローカル内の処理なので、ここままだと誰も自分の修正をプルすることができません。修正を完全に反映するにはプッシュをしなければとなりません。
f:id:kaizentech:20170424123335p:plain
ツールバーのプッシュボタンを押すと、ダイアログがでてきます。初回プッシュ時にはプッシュ対象のブランチが選択されていないので、チェックがついていないときは要注意です。
選択状態を確認して「プッシュ」を選択してください。


自分が作ったブランチをプッシュする

ツールバーの「ブランチ」を選択するとダイアログが表示されるます。ブランチの名称を入力して「ブランチを作成」を押せば完了です。
現在いるブランチでまだコミットしていない修正差分があってもブランチは作れますが、修正差分が新規作成されたブランチに紐づく形になるので、修正差分は全部コミットしてからブランチを作ることをお勧めします。
f:id:kaizentech:20170424124307p:plain
ブランチは作っただけでは、リモートに反映されないのでプッシュしましょう。ツールバーの「プッシュ」を選択してダイアログに進みます。
f:id:kaizentech:20170424124618p:plain
プッシュ先を選択しなかったり、プッシュ先を違うブランチとかにするとややこしいので、チェックの状態はよく確認してください。
この場合は「branch_01」を選択してプッシュします。


他の誰かが作ったブランチにチェックアウトする

他の誰かが作ったブランチは左サイドバーのリモートにリストされます。もし、あるべきブランチが表示されない場合はメニューバーから「表示メニュー>更新」を押して下さい。
それでも表示されなかったらブランチを作った人の誤操作の可能性が高いです。
f:id:kaizentech:20170424125504p:plain
ダブルクリックでチェックアウトすると、ローカルリポジトリにブランチを移し替えることができます。
f:id:kaizentech:20170424125746p:plain


ブランチの状態を一時的に過去のコミット状態に戻したい

戻したいコミットで右クリックし、「チェックアウト」を押してください。なんか色々警告されますが気にせずチェックアウトしてください。元に戻すには、任意のブランチに再びチェックアウトし直せば問題ないです。
f:id:kaizentech:20170424130108p:plain